みちべぇの道

道だとか橋だとかが好きで、走ったり歩いたり道に迷ったり

どうでもいい話

スバルと風神と雷神と

寒川神社では、毎年年末になると、青森のねぶた師によって作られた大きなねぶたが神門の上に飾られる。「迎春ねぶた」というのだって。 今年のモチーフは「風神雷神」 へー、いつもは天照大神とか日本武尊とか、古事記に出てくる神様がモチーフだったと思う…

クリスマスイブに、かりんジャムを作った

この黄色い実は レモン ではなく、花梨(かりん)です 家の庭で採れた。 25年前に木を植え(観賞用として売ってた)、いつもの年は実が青いうちに落ちてしまうのだが、今年はこの1個だけがしぶとく枝に残って熟していた。偉いぞかりん! しぶとい人は好きよ…

気持を整えるラン、失敗

先週、火曜の夜7時半くらいかな、インターネットの求人に応募した。 その会社は家から2kmくらいの場所にあり歩いて通える。(ランナーあるある、2kmは近い) 仕事内容は、PC操作半分、現場作業半分。 書類選考で落とされるかもしれないけど応募してみよう、…

雪国の女子高生

静かな朝 しんしんと静かな朝 静寂の深さは雪の深さ 外は大雪 見なくても解る 無音の奥から 微かな音が近づいてくる シャンシャンシャンシャン 線路の雪を飛ばす除雪車の音 5時か 母親が起き出す時間だな 私はもう少し寝よう ----- 外に出ると、案の定…

頑張ることの意味

日曜日、福岡国際マラソンをテレビで見ていて、ゴール直前で転倒した高久選手の姿にウッとなった。 加齢ニヨル涙腺ブッ壊レ現象ダ、という声が聞こえた気がするがひとまず無視しよう。 月曜日、目久尻川沿いを走っていると、川の畔にある幼稚園の園庭で園児…

ストーブは楽し

以前停電になったとき、エアコンもファンヒーターもこたつも使えない、ガス(給湯器)使えない、だからお風呂も沸かせない、今の生活がいかに電気に頼っているかを思い知ることになりました。 何より寒さに凍えるのが一番辛いので、昨年、電力を使わない暖房…

京都で仏教を考えた

物心ついた時から、我が家は祖母を中心に、ある仏教系新興宗教を信仰していた。 小さい時は、日曜ごとに「教会」「道場」と呼ばれる宗教施設に連れていかれ、同年代の子どもと遊んだり、イベントに参加したり。それが当たり前の生活と思っていた。 家にはよ…

とりとめのない話

11月も今日で最後、寒くなってきましたね。 しかし、おらが町はひまわりが咲いてます。 「冬のひまわり」、町興しの一環らしい。 心持ち、ひまわりたちも寒そうに見える(笑) -------------------- 何人かのランナーさんたちのブログを…

車夫と蕪

娘と鎌倉に行ったときの話 鎌倉に行くと観光用の人力車を目にする。 観光客を乗せた人力車を、真っ黒に日焼けした車夫が力強く引く。 神社仏閣など案内をしながら街を走りまわる、大変な仕事だ。 娘と銭洗弁天に寄った帰り、弁天様の坂道を降りると一台の空…

ジョギングで見た譲らない魂

マイコースである目久尻川沿いのサイクリング&遊歩道は、所により狭くなっている。 ジョギング中、並んで歩いているカップルや親子連れと出合うと、どちらかによけてもらわないと通れない。 ありがたいことに誰もが普通に道を譲ってくれる。申し訳ないと思…

本があるから

旅の必需品に「本」がある 列車の中で文庫本を読み、時々窓の外を流れる景色を眺め、眠くなったらうたた寝をし、目が覚めてまた本を読む。楽しく心安らぐ時間が流れる。 歩き疲れて立ち寄った喫茶店で、コーヒーを前に読書するのもいい。 夜、眠る前に本を開…

月を探して

夕食の支度をしていると、スマホがブッと震えた 見ると娘からのライン 写真付き 「空見て 月に金星?」 これって「今すぐ見ろ」ということ? ごはん作っているんですけど 一刻の猶予も許されぬわけではあるまい せめて、このカリフラワーだけ茹であげさせて …

夫婦は体調がシンクロするのか

今朝走っているとき、ふと 一つの仮説が浮かんだ 100キロ歩行の際調子が悪かったのは、夫の不調とシンクロしていたのかも。 100キロ歩行前日の金曜日、夫は胃と腸の内視鏡検査を受けた。 定期健診、結果は異常なしだった。が 検査のための絶食と下剤のためか…

美容院

美容院は苦手だ そもそも鏡が嫌い だから、歯みがきのときも洗面台の前には立たない 階段の一番下に座って、玄関のシーサーを見ながら歯を磨く 鏡のない美容院があればいいのに 何が悲しくて、数十分も自分の顔を見ていなければならないのか 意味が解らない …

色は黒いが

唐突だがMyお手々 私の方が黒いですね(笑)(誰と比べてるの?) いや、夏の始めはグローブとかアームカバーを装着したり、日焼け止めを塗ったり、悪あがきをするのですが、どうも暑くてすぐ外す。日焼け止めクリームも汗ですぐ落ちる(面倒なので塗りなお…

マムシ捕り名人の話

私は、トンビにパンをさらわれるようなマヌケだが、私の祖母は猛毒を持つ蛇、マムシを生け捕りする人だった、という話をしようと思う。 --------------- 私は、新潟の山間にある村落で生まれ、子供時代を過ごした。 家の周りには、スモモ、カ…

野生動物に襲われた話

まったく大げさなんだから "(-""-)" 先日の投稿の中で、猿に追いかけられたという話をしまして、 その時、「そうえば、他にも動物に襲われたというか、カモにされたというか、小突かれたというか、そんな事があったわ」と、思い出したので書いてみようかと思…

月のウサギは可哀そう?

先日、中秋の名月の日、いつものジョギング後 ガーミンさんがバッジをくれました。 ガーミンさんは時々、走ったご褒美なのか何なのか バッジをプレゼントしてくれるのです。 今回は「中秋節」バッジでした。 夫に 「中秋節のバッジもらった」 と自慢?すると…