みちべぇの道

道だとか橋だとかが好きで、走ったり歩いたり道に迷ったり

京都駅に6時間いた話(つづき)

昨日の続きです。

長いし、面白くないです(書くな)

この苦い経験を、記録として残しておこうと思って(・_・;

 

ーーーーー

 

人混みを縫うように急いで進み、八条口JR東海ツアーズに到着したとき、店の前には既に数十人の列ができていた。

15時過ぎだったと思う。

また並ぶのね (;一_一)

並んだ。列はなかなか進まない。

JR東海ツアーズの隣は、窓口のある「きっぷうりば」(JR東海は「みどりの窓口」ではないらしい)、そちらもかなり長い列ができているっぽい。大変だねぇ、と思う。

しかし他人事ではなかったのだ。

40分くらい並び、ようやく順番がきて、店の人に「運休になったので指定席の再発行をお願いしたいのですが」と言ったらば

「ここでは切符の発行できません」と。

お隣の きっぷうりばに行け と。

( ゚Д゚)( ゚Д゚) 無駄に並んだのか。

いったい、ここの行列は何が目的の行列だったのだろう?

 

きっぷうりばは、、、

超超超超長蛇の列、最後尾が見えない。

最後尾を探して、通路をズンズン歩いて歩いてようやく見つけた。

もう16時近い。

駅入り口のドアが開くたび、冷たい風が吹き込み、寒い。

途中、トイレに行きたくなり、夫に荷物を預けてトイレに向かうと

女子トイレもまた行列 は~ (ー_ー)

 

並んでいる間にスマホを見ると、ニュースに

東海道新幹線は16時30分頃に運転再開の予定」とある。

JR東海のホームページよりも、ニュースやTwitterの方が情報が速い。

 

「えらいこっちゃわ」という声が聞こえた。

私たちのすぐ後ろに並んでいるおばさんが呟いていたのだ。

少し、ほんわかした (*^-^*)

「大変なことになった」より「えらいこっちゃ」のほうが柔らかくて、冗談っぽく聞こえる。若干楽しげでもある、関西の言葉っていいな、と思った

そのおばさんの所に、連れの男性がやってきて

「駅員さんに聞いてきた。一番早く帰れる方法」とおっしゃった。

なになに、聞き耳をたてる 👂

その方によると、

「『のぞみ』の切符があれば、どの『のぞみ』にも乗れる。『ひかり』と『こだま』は乗れない。なので、運行再開したら今持っている『のぞみ』の切符で自由席に並んで乗るのが一番早い」

うーん。確かに切符再発行の列に並ばなくて良いけど、京都は始発ではないから絶対に座れないし、たぶん自由席はぎゅうぎゅう詰め。そんな状況で新横浜まで2時間我慢するのは無理だわ。とワタシ的には不採用。

しかし、お二人は「それで行こか」と去って行かれた。健闘を祈ります。

 

16時半を過ぎ、「運転再開は17時になった」と放送があった。

暗くなる前に作業が終わるといいね。頑張れ!JRの作業員の人たちヽ(^o^)、と心でエールを送る(早く帰りたい)

 

2時間並んで、18時に窓口にたどりつけた (゜-゜)

窓口の職員さん「18時06分発の『のぞみ』が、現在10分か20分遅れているのですが、それなら指定席がとれます」と。

えっ? そんなに早く乗れるの?

そりゃあもう一刻も早く帰りたいので、その時間の指定席を申し込んだ。

職員さん、新しく発行した切符を運休になった切符と重ねてパチンとホッチキスで止め、「自動改札は通れませんので、駅員のいる改札を通ってください」と、笑顔で渡してくれた。

駅の職員さんもさぞ疲れておられるだろうに、笑顔で対応してくれてありがとう(^^

感謝して改札に向かった。

しかし!!!

新幹線の改札口、駅員のいる改札には10人程が並んでいて、

まったく進まない。時計は18時10分。

先頭の人が駅員と話している。

後ろに並んだ人は、追い抜くこともできず、ジリジリと待っている。

ちょっと駅員、後ろの人たちは通してあげなさいよ(含む私がたち)電車行っちゃうよ。

少し待ったが列も駅員も動く様子がないので、別の改札口に行くことにし、走った。

そこは4人並んでいた。

そして、やはり流れない。

考えてみると、駅員のいる改札口はいろんな人が並んでいて、中には問い合わせの人も多く(他に駅員に聞けるところがないものね)、再発行の切符を見せて通るだけの人の順番がなかなか回ってこないのだ。

ようやく改札を通りホームに上がると、私たちが乗る新幹線がやってきたところだった。ギリギリセーフ。ふー、危なかった (;^ω^)

ああ、疲れた。

この後、新横浜駅でも、駅員のいる改札口渋滞(払い戻しや遅延届をもらう人の行列)に巻き込まれるところであったが、そこは駅員に声をかけて行列の横を通り抜けることができた。

でも、知らない人は、切符を見せるだけでもこの大行列に並んだのかもしれないなぁ。

 

 

新幹線が止まったのは、強風により架線が切断されたことが原因らしい。何か電線に飛んできたのかしら。

JRもまた被害者なのだろう。安全を第一に考え、電車に遅れがでたことは止む得ないことだと思う。復旧作業に尽力を注いてくださった作業員の方々も、笑顔で対応してくれた駅の職員の人にも感謝している。

でも、もう少し工夫があったら、乗客のストレスも減るだろうしもっと効率よく流れる気がする。

JR東海ツアーズでは切符の発行はしないとアナウンスするとか、

駅員のいる改札では、問い合わせの人と切符を見せるだけの人を分けるとか。それだけでもだいぶ違うと思うのだけどなぁ。

JRさんも人手不足で大変なんだろうけど。

 

この日、家に帰ったのは23時。

後から調べたところ、運転見合わせを知った時点で新幹線を諦めて在来線で帰ったとしたら10時には家に帰れていることがわかった。

その方が楽だったかも。

腰が痛くなりそうだけど(*´-`)