みちべぇの道

道だとか橋だとかが好きで、走ったり歩いたり道に迷ったり

丹沢湖マラソン/これから

今年も、丹沢湖ラソン10キロ走ってきました。

 

朝はちょっと雲が多めでもあり、寒かったのですが

 

 

駐車場から会場の山北高校に向かって歩いているうちに

だんだんと晴れてきた。

 

湖面や木々の葉を太陽が照らし

 

 

雪衣の富士山も顔を出して

 

 

なんだか絶好のマラソン日和みたいな天気になりました。

スタート地点で後ろの方に整列していると、背中に太陽がポカポカあたって

ほわー、あったかい~ 眠くなる(緊張感なさすぎ)

 

で、スタート

周りの動きにあわせてゆっくり走り始めた

病み上がりならぬ怪我あがり(?)なので

景色を楽しみながらのんびり行こう

 

今年も、紅葉に囲まれて走ることができて嬉しい

 

(写真は、走る前に撮りました)

 

細かな起伏と蛇行の多い林道を

景色を見ながら、鳥の声を聞きながら

ときおり吹く冷たい風を心地よく受け

テコテコ走った

 

きれいねぇ(^^♪

 

マイペースで走っているつもりだけど

いつもの大会マジックで

いつのまにかスピードが出て(自分比)

でも、体力は ないので後半辛くなってきた

 

9キロ地点で、スタッフの人に

「あと1キロ! 急げば60分切るよ」

と言われたが、急げないよ(>_<)ヒー

自分のペースで行くしかない

 

会場に戻って、ゴールまでもう少し。

ゴールゲート横の時計が、59分、55、56、57と秒をきざんでいるのが見える。

急げば間に合うか?(急げないけど)

うわーーーっとダッシュ(気持ちだけかも)で駆け込んだ

 

 

3秒、間に合いませんでした(;^ω^)

でも、あんなに必死で全力疾走したことはかつてなかったので、

新鮮というか、愉快だった。

 

今年も楽しい丹沢湖ラソンでした。

 

-----

 

大会中、走りながら

「こりゃ、来週のフルマラソンは無理だな」と確信を持った。

 

振り返れば、今年は2月にコロナに罹り

春は100キロウォークに向けて歩いてばかりいたし

夏は山のことを考えていたし

その山で骨を折るし

自分でも呆れるほど走っていない(言いわけ)

大会近くになってちょっと走っても、付け焼き刃にもなりはしない

 

数字はあまり気にしないようにしているけど

VO2MAXは2ポイント下がったまま上がらない

膝の痛みはもうないが

心肺機能とか、いろいろな能力が不足しているのがわかる

もともとへなちょこなんだけどさ(年のせいもあるけどさ)

 

###

 

一昨日、川沿いの道をジョグしていたとき

青い空に、山の稜線がくっきりとうかび

川ではイソシギが川面に自分の姿を映しながら美しく滑空し

道端の黄色い菊は日光を浴びて眩しく咲いていた

そんな様子を見ながら走っていたら、

不思議な幸福感が沸いてきて、思った。もう充分。

もう充分です。こんな風に走れるだけで幸せ、って。

 

&&&

 

話は戻って、今日10キロ走りながら

フルは到底無理と思った、というより解った。

そして、一昨日「もう辛いことはやめて楽しく走るだけにしよう」と思ったことを

もう一度考えてみた。

 

走り終わって

大会はやっぱり楽しいし、自分の実力以上の力が出てしまうのが凄く面白いというのもあり。

それから、

帰りに、20キロの部の人たちを応援しながら駐車場まで歩いたのですが

最後尾に近いところで一生懸命走っているランナーを見たら

とても感動して

自分も、もう少しやってみたいな、みたいに感じた。

 

フルじゃなくてもいいのかもしれないけど

できれば、遅くてもいいからまたフルマラソンを走ってみたい。

初心にかえって、またコツコツ足と心肺を作っていこう。

と還暦過ぎのおばさんは思ったのでした。

 

・・・ちょっと、マラソン大会highになっているのかも

 

支離滅裂ですみません