みちべぇの道

道だとか橋だとかが好きで、走ったり歩いたり道に迷ったり

観梅でホイサッサ

昨日、電車に乗って小田原のフラワーガーデンに梅を見に行った。

 

小田原駅東海道線を降りてホームを歩いていると、発車ベル代わりの「おさるのかごや」が曲が流れてきた。

 

エッサエッサエサホイサッサ

お猿の籠屋だホイサッサ ♪

 

なんて軽快なメロディー(^^♪

楽しい気分になり

思わず頭の中で歌ってしまう

 

日暮れの坂道細い道

小田原提灯ぶら下げて

 

シュールな絵が浮かぶ(;^ω^)

籠のお客は人間だろうか

それとも他の動物?

そもそも、なんで籠屋はおさるなんだろう?

 

「おさるのかごや」が耳から離れなくなった

小田原駅でお弁当を買う時も

大雄山線に乗り換えたときも

飯田岡駅を降りて、エグい坂道を上っていくときも

頭の中はリズミカルな音楽が流れる

 

ソレ ヤットコドッコイホイサッサ

ホーイホイホイホイサッサ

アソレ エーッサエーッサエッサホイサッサッサ(エンドレス(;^ω^))

 

おかげで、激坂も苦なくホイサッサと登り、フラワーガーデン隣の諏訪公園に着いた

 

丹沢の山波が、昨日降った雪を抱いて高山のように見える

 

そしてフラワーガーデン内の梅林へ

 

おお、いっぱい咲いてるねぇヽ(^。^)ノ

 

ピンクのや

 

赤いのや

 

白いの

 

色が混ざっているのは「輪違(わちがい)」というらしい

 

皆それぞれに美しい

マスクを外すとほのかに香る

 

梅の名前がこれまた素敵(#^.^#)

 

「幾夜寝覚(いくよのねざめ)」

 

「雪月花」

 

「月」がつく名前がいくつかあったように思える

私が好きなのは

 

「月影」

ガクが緑色(緑鰐)の、凛とした花が冴え冴えと咲いている

 

桜より梅、太陽より月が好きかなぁ

 

こちらは本物の月(見えます?)

 

昼の三日月の近くをトンビが

空高く、高く飛んでいた

風はまだ冷たいが春の気配を含んでいる

 

冬の良いところは、春の訪れが嬉しいことだな

少しずつ暖かくなって、花が咲いて。

常春の国マリネラではこの喜びは味わえない

ハナが垂れても目がかゆくても(≧◇≦)

やっぱり春は嬉しい

 

今年も存分に梅を楽しみました

 

 

帰りに小田原駅でまた

エッサエッサエサホイサッサ

を耳にしてしまい、脳にこびりついた。

平塚駅の「七夕」も

茅ヶ崎駅の「希望の轍」も

「おさるのかごや」にはかなわない。

頭の中をぐるぐる回り

現在に至る(;^ω^)

 

ほいさっさ ♪