みちべぇの道

道だとか橋だとかが好きで、走ったり歩いたり道に迷ったり

反復とジハード

岩下悠子の「漣(さざなみ)の王国」を読みました。 読後は、いろんな思いが頭の中をぐるぐる回って まだ、まとめきれていないのですが 物語のキーワードの1つである「反復」という言葉の意味するところが なんだか沁みたので、そこのところを書いておこう…

磐梯山登山と周辺散歩(つづき)

2日目:磐梯山登山 裏磐梯の宿で朝食をしっかり食べ、車で登山口に向かった。 8時過ぎ、八方台登山口駐車場に着いたが満車、第二駐車場もいっぱい。 あらま しゃーない、1.3キロ戻ったところの、こがね平駐車場に車を止めて登山口まで歩いた。テクテク …

磐梯山登山と周辺散歩

先週末、福島県に行ってきました。 1日目:浄土平 この日は安達太良山に登る(といっても途中までロープウェイ)はずだったのだが、登山口は雲の中で真っ白。気温8度 さぶっ ロープウェイは動いていたけれど、視界が悪く遭難しそうな気がしたので登山は中止…

牛伏山の牛/松本で青春を思う

(霧が峰の続きです) 一夜明け、テントをたたんで美ヶ原に向かった 駐車場に車を止めて歩く。向かうは牛伏山 10分で到着 (*^-^*) 牛伏山、1,985m 駐車場が既に標高1,900mくらいなのでサンダルでも頂上に行ける(;^ω^) しかし、侮ることなかれ 山頂から見る…

ちょこっと妙義山/蛭の話

日曜日は朝から晴れ渡り、気温はぐんぐん上昇 高崎のホテルを6時前に出て、妙義山に向かいました。 妙義山は、およそ私なんぞが登れるわけもない上級者向けのお山で 岩・岩・垂直・鎖場・危険・落ちたら死ぬで、という岩山であることは見ればわかる でも、…

尾瀬、雨のち曇り、のち雨

今年も、テントを背負って尾瀬に行って参りました。 雨がパラパラ降る中、一ノ瀬登山口でマイクロバスを下り 天気予報通りやっぱり雨だね、と空を見上げると ピールリリルリ♪…とオオルリの それはそれは澄んだ よく通る声が ほぼ真上から聞こえた。 バス停の…

硫黄岳

9月11日~12日、八ヶ岳連峰の一座、硫黄岳に登り、翌日は吐竜の滝を見てきました。 7月に夫が「硫黄岳に行かない?」とたずねて来た時は、ブルブルブルと首を振り、「私のような万年初級者が八ヶ岳だなんて恐れ多い、山の神様が怒るよ」と、非常に怖気…

尾瀬沼でぼんやり/赤城山でヒーコラ

7月の始めに至仏山と尾瀬ヶ原を歩きましたが、今回は尾瀬沼にテントを背負って行ってきました。(尾瀬好き) と言っても、3人用テントを背負って登ったのは夫で、私は35リットルのザックにシュラフやマットや鍋やガスコンロを詰めて、それでも重いとヒーヒ…

モヤモヤ大菩薩峠

雨の土曜日、散歩がてら隣市のパン屋に行った帰り道、夫が「明日、晴れたら硫黄岳に登ろうかな」と話しかけてきた。 「硫黄岳? 八ヶ岳連峰の硫黄岳?」「そう」 「はぁ、行って来てください」 夫の「登ろうかな」は「一緒に登ろう」という意味だと解ってい…

至仏山登山と尾瀬ヶ原歩き

7月1日~2日に、群馬、福島、新潟の3県にまたがる尾瀬に行ってきました。1日は至仏山に登り、2日は尾瀬ヶ原を散策。両日共ひじょ~に良い天気でした。 ----- 1日目 ない! 至仏山登山口の鳩待峠に着いたのが朝8時。 空は抜けるように青く、燦燦…