みちべぇの道

道だとか橋だとかが好きで、走ったり歩いたり道に迷ったり

のんびり長閑な根子岳登山

25日(金曜日)に、群馬県と長野県の間にある根子岳(ねこだけ)に登ってきました。 朝、3時に起きたときは、なんだか疲れていて眠くて、胃腸の調子も悪い気がして、 山なんて無理、温泉だけにしようよ、いや温泉入っても湯あたりしそう、 などとウダウダ…

強く願えば

昨夜、ぼんやりテレビを見ていたら 98歳の女性が70歳の息子と一緒に富士山に登る という番組をやっていた。 二人は、お互いの体を太いロープで繋いで 6合目あたりをゆっくりゆっくり歩いていた 息子が、一歩ごとに「右足はココ、歩幅小さく」と誘導して…

変わりたい

7月に会津駒ケ岳に登ったとき、下山後の筋肉痛が結構酷くて 1週間近く、階段の下りがヨタヨタでした(;^ω^) 「こんなことじゃ、北アルプスは到底歩けない」と焦って レッグプレスをしたり、バイクをこいだり、 へなちょこ筋トレ(負荷軽し、週1~2回)に…

楽園で苦行?北アルプス双六岳登山③

3日目 下山(双六山荘~鏡平~わさび平~新穂高登山口) 天気はイマイチだったけど、転んだけど、とても楽しかったよ の記念に、双六山荘でバッジを買って 朝6時半、小屋を後にした。 双六から見える山に囲まれているデザインが素敵 昨日と違う空 青空に白…

楽園で苦行?北アルプス双六岳登山②

2日目(鏡平山荘~双六山荘~双六岳~三俣蓮華岳) 夜明け前、外に出ると北アルプスの中にいた(日本語が変)。 鏡池に映る槍ヶ岳 空に向かう槍の向うには太陽の気配。 双眼鏡を覗くと、尖った山頂に立つ人々が見えた。 あの人たちはどんな風景を見ているの…

楽園で苦行?北アルプス双六岳登山①

9月4日~7日、北アルプスの双六岳周辺に行ってきました。 北アルプス登山は、いつ以来かというと、えーと、えーと(記憶の糸をたぐる) 娘が生まれる前に鹿島槍ヶ岳に登って以来だから、40年近くぶりかな。 昔過ぎ。しかも山小屋二泊の縦走は人生初です…

暑さを逃れて鷲ヶ峰へ

9月に北アルプスに登ろうと計画しているので、 その前に、トレーニングがてら低山を歩いておこうと、鷲ヶ峰に行ってきました。 というのは口実で、本音はこの酷暑から逃れたかっただけ。 だって、暑いんだもの (;一_一) 鷲ヶ峰は、霧ヶ峰から美ヶ原へ抜け…

今年も霧ヶ峰と蓼科高原

お暑うございます(;^_^A 連日、熱中症アラートが発令され、猛暑・酷暑に辟易しておりますが、 どのように過ごしても、夏は案外すぐに終わってしまう。 ならば短い夏を(今年は長いかも)楽しみたい。 ということで、毎年恒例の霧ヶ峰に、テントを持って行っ…

嵐の山小屋で②

(つづきです) またまた、逆上したアスパラ氏が、怒鳴りながらこちらにやって来た。 私、恐怖と怒りで過呼吸を起こしそうになる。 でも、夫だけを危険にさらすわけにはいかない。 助太刀致す。 毅然と起き上がり、「やめてください」と小さい声で言った。 …

嵐の山小屋で ①

会津駒ケ岳に登った時のお話。「楽しくない編」です。 ホントに楽しくない、というか 怖かったし腹立たしかった話。 そんな報告より、オリンピック見てたほうがずっと楽しい。けど 気持ちの整理のために書いておこうと思います。 ----- 夜の山小屋 二階…

会津駒ケ岳(楽しかった編)

7月25日~26日、会津駒ケ岳に登ってきました。 何週間か前に、咳のし過ぎで腰と骨盤周辺を痛くし 以来、両脚股関節の可動域がうんと狭くなって腿が上がらず、ズボンをはくのにも難儀していたのに、山なんか登れるのかと、ちょっと心配ではあったのです…

高尾山てくてく

日にちは前後しますが、先週、高尾山に行ったときの話です。 翌日からのゴールデンウィークは人で溢れるだろうけど、 今日はまだ混んでいないだろうと思われる平日の金曜日、夫と二人で行ってきました。 ----- 朝7時過ぎ、高尾山駅で電車を降りると、…

反復とジハード

岩下悠子の「漣(さざなみ)の王国」を読みました。 読後は、いろんな思いが頭の中をぐるぐる回って まだ、まとめきれていないのですが 物語のキーワードの1つである「反復」という言葉の意味するところが なんだか沁みたので、そこのところを書いておこう…

磐梯山登山と周辺散歩(つづき)

2日目:磐梯山登山 裏磐梯の宿で朝食をしっかり食べ、車で登山口に向かった。 8時過ぎ、八方台登山口駐車場に着いたが満車、第二駐車場もいっぱい。 あらま しゃーない、1.3キロ戻ったところの、こがね平駐車場に車を止めて登山口まで歩いた。テクテク …

磐梯山登山と周辺散歩

先週末、福島県に行ってきました。 1日目:浄土平 この日は安達太良山に登る(といっても途中までロープウェイ)はずだったのだが、登山口は雲の中で真っ白。気温8度 さぶっ ロープウェイは動いていたけれど、視界が悪く遭難しそうな気がしたので登山は中止…

牛伏山の牛/松本で青春を思う

(霧が峰の続きです) 一夜明け、テントをたたんで美ヶ原に向かった 駐車場に車を止めて歩く。向かうは牛伏山 10分で到着 (*^-^*) 牛伏山、1,985m 駐車場が既に標高1,900mくらいなのでサンダルでも頂上に行ける(;^ω^) しかし、侮ることなかれ 山頂から見る…

ちょこっと妙義山/蛭の話

日曜日は朝から晴れ渡り、気温はぐんぐん上昇 高崎のホテルを6時前に出て、妙義山に向かいました。 妙義山は、およそ私なんぞが登れるわけもない上級者向けのお山で 岩・岩・垂直・鎖場・危険・落ちたら死ぬで、という岩山であることは見ればわかる でも、…

尾瀬、雨のち曇り、のち雨

今年も、テントを背負って尾瀬に行って参りました。 雨がパラパラ降る中、一ノ瀬登山口でマイクロバスを下り 天気予報通りやっぱり雨だね、と空を見上げると ピールリリルリ♪…とオオルリの それはそれは澄んだ よく通る声が ほぼ真上から聞こえた。 バス停の…

硫黄岳

9月11日~12日、八ヶ岳連峰の一座、硫黄岳に登り、翌日は吐竜の滝を見てきました。 7月に夫が「硫黄岳に行かない?」とたずねて来た時は、ブルブルブルと首を振り、「私のような万年初級者が八ヶ岳だなんて恐れ多い、山の神様が怒るよ」と、非常に怖気…

尾瀬沼でぼんやり/赤城山でヒーコラ

7月の始めに至仏山と尾瀬ヶ原を歩きましたが、今回は尾瀬沼にテントを背負って行ってきました。(尾瀬好き) と言っても、3人用テントを背負って登ったのは夫で、私は35リットルのザックにシュラフやマットや鍋やガスコンロを詰めて、それでも重いとヒーヒ…

モヤモヤ大菩薩峠

雨の土曜日、散歩がてら隣市のパン屋に行った帰り道、夫が「明日、晴れたら硫黄岳に登ろうかな」と話しかけてきた。 「硫黄岳? 八ヶ岳連峰の硫黄岳?」「そう」 「はぁ、行って来てください」 夫の「登ろうかな」は「一緒に登ろう」という意味だと解ってい…

至仏山登山と尾瀬ヶ原歩き

7月1日~2日に、群馬、福島、新潟の3県にまたがる尾瀬に行ってきました。1日は至仏山に登り、2日は尾瀬ヶ原を散策。両日共ひじょ~に良い天気でした。 ----- 1日目 ない! 至仏山登山口の鳩待峠に着いたのが朝8時。 空は抜けるように青く、燦燦…