みちべぇの道

道だとか橋だとかが好きで、走ったり歩いたり道に迷ったり

明月院と源氏山と成就院

雨に咲く紫陽花は好きな花の一つです

 

我が家の庭の紫陽花は「ダンスパーティー」という種類ですが

 

割と地味

 

会社の昼休み、散歩しているとき見た紫陽花は

 

レインボー

 

それぞれに魅力的だが

紫陽花って、もっとこう、、青いよね

と考えていたら、無性に青い紫陽花が見たくなった

 

青い紫陽花といえば、北鎌倉のお寺「明月院」かなぁ。

明月院は大昔、まだ独身の時に一度行き

青に囲まれた記憶がある。

この季節は観光客が多いだろうけれど

平日の朝一で行ってみるか

あの青を 目の底に沁み込ませたい

ということで、行ってきました

 

雨上がりの明月院

最近にしては少し肌寒い

そこは、40年近く前の記憶と同じ 青い紫陽花が咲いていた

 

 

そう、この青が見たかった

 

吸い込まれそうな青、蒼、Blue

 

ハイ、どうぞ

わぉ、お地蔵様、青いイヤリングがステキよ ♪

 

水盤の水に浮かぶ手毬のような花(魚はニセモノ)

 

枯山水のお庭は緑が溢れ

ホトトギスのキョッキョッキョキョという鳴き声が聞こえる。

 

目の奥にも脳の底にも、青い色をひたひたに沁み込ませた。

 

 

せっかく鎌倉に来たのだから

ついでに、源氏山を越えて海の近くの成就院に寄って行こうかな

 

浄智寺の横から源氏山公園への山道を上り始めると、

鬱蒼とした木々の中からチュルリピュルリと鳥の綺麗な声が聞こえた

むむっ、この澄んだ声はキビタキではあるまいか

双眼鏡持ってくればよかった、と立ち止まり見上げていると

中学生らしい制服姿の男女数名に声を掛けられた

「すみません、この道は葛原岡神社に行きますか?」

へ?くずはらおかじんじゃってどこだっけ? 一瞬考えた後

「えっと、葛原岡神社は知らないけど、この道は山道だからたぶん行かないんじゃないかな」と答えると、中学生は残念そうに坂を下りて行った。

あの子たち、制服で(女子はスカート、みんな革靴)でこの道を行くつもりだったのかしら。変わった子たちだ

それにしても、いろんな鳥の声がする。黒い帽子のコガラがいる、リスも歩いてる。

ワクワクと山道を上っていくと、案内板が出て来た

 

← 源氏山公園 葛原岡神社
 
あ、思い出した(゜o゜;) 葛原岡神社は源氏山公園の隣にある神社だった。
この道で合ってる!
あらあら、ワタシ、中学生たちに嘘 言っちゃったわ。
すると、後ろから子どもたちの賑やかな声が聞こえてきた
あの後誰かに聞いて、やっぱりこっちが正解だとやってきたな。
「嘘を教えたオバサン」と咎められることはないだろうけど、気まずい。
逃げろ!
足を速めた。
 

だって、こんな木の根だらけの山道よ。修学旅行だかバス遠足の中学生が自由行動で選ぶコースとは思えない、なんと酔狂な(自分の酔狂は棚に上げる)
 
ところが、この後も長谷に抜ける大仏ハイキングコースで、何組もの中高生に会い
「銭洗い弁天はこっちですか」とか「3人組の中学生に会いませんでしたか」とか尋ねられた。
ふーん、今の中高生は、鎌倉の自由行動でわざわざ疲れる山越えをするんだ、と驚き、ちょっと微笑ましくも思ったのだった。
 
そして、海の近くの成就院
ここは、紫陽花と海が一望できるお寺
 

 
境内には、花手水というの?
 

ちょっと・・・竜が迷惑そうにしているようにも見える

 

今日は、たくさん紫陽花を見ました

 

稲村ケ崎に出、海沿いを走って帰宅

 


海水浴場では海の家が建ちはじめ

夏が近いんだなぁ、と思う