みちべぇの道

道だとか橋だとかが好きで、走ったり歩いたり道に迷ったり

曇天と雨の滋賀・京都旅①

16日~18日、滋賀と京都に行ってきました。

昨日、14時半の新幹線で帰る予定だったのですが、停電だとかで電車が止まり京都駅で足止めを食い、切符交換のために3時間行列に並び、18時半発の新幹線にやっと乗れました。人込みと行列がとりわけ嫌いな私は、白目 (゜-゜) になるくらい疲れ果てたのでした。

もー、何もしたくない

しかし、旅の記録は残したいので、少しずつ書いて行こうと思います。

どうでもいい事を書いて元気を出そう 作戦といこう。

 

-----

 

1日目 彦根城近江八幡

彦根城

何だか知らないけど城が好きだ。

別に戦国武将に興味があるわけではないし、城フェチの歴史学者 千田さんのように城をこよなく愛しているという程でもないが、城内を歩いていると、なんとなく落ち着くし楽しい。

今回、初めて彦根城に行ってみた。

 

厩のお馬さん。皆に鼻先を撫でられるのだろうな。白くなってる(^-^

 

天守(裏から撮った)

彦根城はどこも石垣が美しい、と思った。

 

城の中の急登(階段)をエッチラオッチラ上り、天守閣から琵琶湖を眺める。

 

広くて大きい、こりゃ海ですね。

 

見ているうちに空はどんどん暗くなり、湖面は黒くなっていき

遠くに見える低い雲から湖に雨が降っている様子がわかる。

雲と水面が雨でつながる

 

城を下って、玄宮園を歩いていると、こちらも雨がポツポツ降ってきた。

 

琵琶湖で降っていた雨が、ここまでやって来たのかな。

冷たい雨、冬が来る。

 

木々は冬支度完了しているから大丈夫 

 

雨の玄宮園を出て城の外の堀端を歩いていると、水面に浮かぶカモやオオバンに混ざって見たことのない鳥がいた。

おおっ、キンクロハジロではないか。

名前のままの鳥ね。金の目に黒い羽、体の横 水面近くの羽だけ白い。

金色(黄色)の目の真ん中に黒い点みたいな瞳があり、なにか企んでいるようなイタズラっこい顔をしている。

黒と白はオス、メスは茶色。目はどちらもイタズラっ子。なかなか面白い顔である。

もっと見ていたいが、そろそろ時間だ。あの子に会いにいかなきゃ。

 

あの子とは、、そうあの子。

 

ひこにゃん💛。

雨だからか、屋根の下で ご挨拶していた。そうよね、濡れると重くなるものね。

ゆっくり動く ひこにゃん。視界が狭いんだろうな、などと考えてしまう。

ひこにゃん こっち向いて~

 

向いてくれた ♪ わーい、かわいい (*^-^*)

 

余談だが、夜にホテルのテレビで見たローカルニュースで「今週の出来事」をやっていて、火曜日に彦根城で餅つき大会があったと。ひこにゃんも杵で餅をついていた。

見物していた中高年のおばさまが、「もう、ひこにゃんが一生懸命お餅をついていて、涙が出たわ」と目頭をおさえていた。

泣くこともないじゃないと思うだろうが、実際の動くひこにゃんを見ると、おばさまの気持ちもわかる気がする。歩くのも恐々という感じでゆっくりしか動けないひこにゃんが、杵をふるって餅をついたなんて、それはもう 涙なしには見られない光景だ。

頑張った!ひこにゃん

 

近江八幡

近江八幡には、雨は降っていなかった。

近江商人の町。昔ながらの古い町並みを歩き、瓦ミュージアムに寄って、ラ コリーナへ。

 

taneya.jp

 

コリーナは、老舗菓子店「たねや」が経営する、広大な敷地を持つ、えーと、なんだろ。

お菓子を売っていたり、バームクーヘンを焼くところが見られたり、カフェがあったり、外を散歩できたり、、、いろいろと楽しめるところですね(説明いい加減過ぎ)。

上の写真のように、建物の屋根に草が生えていて夏は清々しく綺麗な緑なのだろうけど、私と夫が行ったときは

 

冬枯れていて、しかも暗くなりつつある黄昏時。どんよりと立ち込める雲。

 

だって、ナビが・・・

スマホのナビの示す通りに歩いたら、なぜかラ コリーナの裏側に到着してしまった。周囲は厳重に塀で囲まれていて、裏口なんぞは探してもない。

そして裏道には、おびただしい数のカラスの群れが集まり(カラスはお菓子を貰えるのかしら)、木が真っ黒になるくらいのカラスたちに見下ろされて歩くという冷や汗体験をし、広大な敷地をグルリと周って正門から入ったときには日は暮れかけていた。

カフェのバームクーヘンも売り切れていた(泣)

しかたないので、栗の入った和菓子を買って、食べながら駅まで歩いた。美味しかった。

 

というわけで、1日目は終わ、、、らない。

ホテルのことをちょっとだけ書きたいのだが、今日はもう眠いから明日以降にします。

 

 

つづく